社会人大学生ブログ〜シニアで大学4年生ですが。

シニア/フルタイム/ワーキングマザー/ 私立中高一貫校への子供たちの中学受験を経て学びたい気持ちから大学3年生に編入。通信制で学ぶ大人の大学生ママのマイペースなブログ。

「ダンジョン」という気付き

スイッチが入り、ここ数日は猛烈に課題をこなしてきた。流石に寝不足気味で、時々意識がフラ付く。こういう時は、うまくテンションが落とせないまま仕事モードの側もモーレツにしてしまい、何だろ?ずっと走っている感じだ〜ふと、今年度の履修は大丈夫かな?と心配な気持ちも掠める。薄々気がいてもいるからこそ、スパートかけている気もしている。多分、のんびりやってたら終わらないから、この勢いなんだけど。履修表の取得が増えていくのが楽しくて?小さな達成感を重なりが大きなカタマリに育っていく感触が…何だか、ロープレゲームのようかもしれない??と発見してしまった。各教科がそれぞれに「ダンジョン」、そのステージを一歩一歩進んでいく感じだ。とか言いながらも、実は私はゲームはやらない。スマホでゲームも一切やったことがないくらいだから、本当の意味ではロープレゲームの深さを知ってはいない。けれど、そんな風にゲームのクリアに興じる人が多いように、私は「学びに興じている」タイプなのかもしれない。別に学ぶあたくしを高尚なんぞにはこれっぽっちも思ってもいなくて、「学びのステップ」にちょっとした中毒性を感じる人種なのかもしれない。だからこのようなメソッドはある意味最適!やりたい分野の学びを体系化していて、「たのくるしい(楽しくて苦しい、けど結論的には楽しさが上回っている)」そんな風に自分の取り組みを分析してみたら、気持ちがとても楽になった。ちょうど今回の章で、「動機」についての項目があって、ふむふむと理解を深めた。さて、今回のダンジョンもだんだんと難易度がUPしてきている。けど大丈夫!クリアしてやろうじゃないか!と意気込みも湧き上がる。そしてこのステージを乗り越えていくのは、自分を強めていくことだ。

 

 

 

心理学第3章

ポイント予習→移動時間に学習→帰宅して復習→エクササイズテスト80点合格!今回はまさにパブロフの犬やスキナーの箱とか。概要は理解していたけど、似たような言葉が並ぶから、混乱しやすい。古典的条件付けと道具的条件付、無意識や意識的にこれらは実は日常生活に普通にあるなぁ。と再確認。眠くなってきたけど、、、大学基礎をあと1エクササイズしておきたい。私は何と戦っているのだろうか?いや戦ってはいない。いや、眠さとは戦っている。さて、今日のタスクをもうひと頑張りだ!

 

 

 

今日の進捗

今日もお仕事が忙しかった。通勤電車で、テキスト確認。帰宅後の家事の合間に振り返りWebエクササイズ。大学基礎4回目あと1問でアウトに→悔しかったので、しっかりと復習し記憶が定かな、0時をすぎて再チャレンジ(翌日にチャレンジできるから)。わーい合格!!調子に乗って、第5回目にチャレンジ。1問アウトに…これは明日がんばろ。そして心理学第2回目はいい感じに合格!たったぁ。はぁ。今日もフルフルに頑張ったよ。明日のお弁当の準備をして、しばし眠ろう。お疲れさまっ!!

 

 

 

休みたい

調子よくはりって過ごしていた連休が終わっちゃった〜明日も朝早くからお弁当作ってお仕事へ行くんだ。テキストのポイントチェックはしたから、通勤時間に確認しようと!まだちょっと頑張れてはいるけど。本当はちょっと休みたい!!けど多分休みがあったらあったで、何かするんだろうなぁ私〜あぁけどボケッと休みたい。「一日じゅう空を見ていた」というタイトルの本があったっけ、、、片岡義男?!の本が好きで、すっごい読んでいた時期がある。空間の描写が好きだった。文章から空間を組み立てていき、私の中に創造の空間ができて、綺麗な女性が動き出して物語がすすんでいった。この人の本は、文章や写真に透明感があって軽やかなところが、気に入っていたのだ。…と、休みたい。って話だったっけ。?本を読みたい。本を読む時間があったら読みたい。そうだ!!卒業したら、また本をたくさん読もう!!あぁ、もう寝なきゃだなぁ。

 

 

 

心理学100点!

朝から課題に取り組む。私は心理学を専攻しているので、その基礎から始めている。仕事の関係上、以前からも基本的な学習はしてきていたので、スルリと頭に入ってくる。シラバスををもとに細かくポイントとテキストで理解を深める。記憶の鮮度のいいうちにエクササイズで振り返り。制限時間内に回答をするのだけれど、これが結構焦る!!シラバスでポイント確認→テキストに明確化→ノートにまとめる→webエクササイズ。はぁ。一気に第1章は100点合格で通過できた!!けど、疲れたぁ〜。こんな勢いで走り続けられるかな?自分。もう少しウォーミングアップしていきたい感じでもある。合わせて、別の項目「大学基礎」にも取り組んでたんだけど、学習のシステム的なことが多くて、前半3つは合格したけど、4つ目が不合格になってしまった…明日以降に再チャレンジとなる。そんな感じで、スムーズだったり、つっかかったりしながらも今日も小さく前進!!したよ。何より、やはり学びを知ることが楽しい。今この自分の状況において、これらのことを体系的に考えるきっかけになっている必然性。しっかりと受け止めて落とし込んでいく。いっそずっと勉強していたいくらいだ!!(なんて、学生の頃には思えないんだけどね、こうして限られた時間をやりくりしながらの学習の中では、その時間の貴重さを、改めて感じることができる)。今朝も朝から洗濯機をひと回し&家事育児もしなくちゃだわね〜働く母さん、休み無し…

 

 

 

 

 

 

レポート提出!!

通信の良いところは、マイペースでできるところ。ゆえにマイペースとの戦いでもある。学校に通学していれば、それなりに受け止められる情報や学習があるけれど、それが無いわけだから、もうね自分でやるしかない…ある意味孤独な自主トレみたい感じ?!じゃ何をモチベーションにすればいいだろう?私の場合は、第一には目指す未来のため!アラフィフなのにどんな未来か。って?今回の入学は、学びたいことがあって始めたことだから、その学びを固まりにしていきたいと考えていてそこから発展させた分野もあるのだ。先の見えないことでもあるけれど、自分の中ではいつものようにしっかりとしたビジョンになっているので、迷いは無いの。けれど、そこへたどり着くまでの積み重ねは、やはり地味に学んでいくしかないから、こうしてブログに書き留めながら気持ちを整理している感じ。そうそう!やっとレポートの提出ができた!!!!!素直にうれしい。誰も聞いてないけど、子どもたちにも報告している〜「ママね。大学のレポート1つ終わったんだよ!」と私はテンション高め。「ふ〜ん。そうなんだ」って、子たちは薄めの反応だけど、それでもよい。この小さな積み重ねが卒業へつがることを伝えていきたいのだ。だから、しっかりと卒業をすることも目標であり、モチベーションでもある、小さくても課題をクリアしていくことを、まぁ楽しみにかえて取り組んでいる。何かすごいやる気が出てきた!単純な私。ってエンジンかかるの遅すぎなことにも気が付いていて、本当は終われるのか?って心配だってあるっちゃあるけど。心配しててもしょうがない。とにかくやるしかないでしょ。と、食器洗浄機や洗濯機を回しつつ、家事の合間にお勉強する大学生お母さんの休日の夜は続く…

 

 

 

結局は起きてしまう

朝寝坊するぞー!とハリキッていた割には、あっさりと起きてしまった。ちょっと悔しいがここでまた寝ると、午前中が終わっちゃう…というか、本当は眠ってしまいたいけれど、流石にやらねば!の焦りも出てきているこの頃なので、こうして勉強タイムへの盛り上げブログから始めてみている。

と、その前に。朝寝坊で楽しめることを書いてみよう!私の場合、通常起きてるハズのその少しの朝寝坊タイムは、意識が目覚め始めているせいか?夢を見ていることが多い。しかも寝起きでその内容を「かなり明確に覚えている」もはや、ドラマ仕立てなくらいに鮮明でドラマチックで、各自のセリフやその時の自分の感情までも記憶されている。起きたてすぐの短時間のメモリーだから、ここでアウトプットすれば思い出せるものになるけれど、大抵は日常生活の活動にかき消されて消えていく。今朝もいまのところはだいぶ覚えているなぁ。

仕事してた(夢の中でもかい?!)そういえば、仕事をしているんだけど、その場所が学校みたいなところだった。そして気分は学生時代だった…って?!まさに今この現状の夢化現象だわ。私の頭の中にはやはり、仕事と学校が共存している。ってことなのかもしれない。そして色んな登場人物たちと、ちょっとした行き違いやすれ違いがあるわけで。あぁこれも日常の夢化…そうそう、思い通りになんていかないのよね。けれどそこにあるのは「あきらめ」の感情ではなくて、立ち直って(早っ!)次の行動へと歩き出す私!!ってスーパー前向きヒューマンドラマ。まぁ夢だからどうにでも自分ですればいいわけなのだけれど、夢だからこそ…なりたい自分となりきれない自分も共存しちゃう素直さもあって、目覚めると「ちょっと切ない」。そうこの「切ない」系の夢が、私の場合は多いんだ。やり残していることがあるような、無いような。伝えたいことがあるような、無いような。会いたかったけれど、近くまで会えたところで目覚めちゃう。みたいな。なんだか、いつもそこらへんで目が冷めちゃうんだよね。続きを見たいような見たくないような。さっきからずっと、◯◯のような無いような、な表現が多いけれど、夢ゆえにそんな両者が同じサイズ感で存在できる空間だんだと思う。リアルな日常では、選んだ決断で行動した片方の世界での展開になっているであろうから、夢はちょっとしたパラレルワールドを同時体感できるみたいな?!そんなふわっとした世界が実は結構好きでもあって、朝寝坊のこの夢ワールドの時間なんだな。で、続きが気になって2度寝しても、上手く続編など見れはしないのだよね。(時々できたりもする)

と、夢語りが多くなってしまった。いい天気の日曜日の朝だぁ〜家族たちはまだ寝ている。コーヒー飲んだらレポートやるぞ!なんかやれる気がしてきた。頭の中→アウトプット→文章化。こうしてレポート脳へと誘う、ブログタイム。ということで。